“大阪市住吉区、住吉東駅からすぐの場所にある竹安眼科医院の院長・竹安です。
目が腫れる病気としていちばん身近なものってなんだと思いますか?
前回の記事で登場した結膜炎もわりと多い病気ですが、やはり「ものもらい」が最も身近なんじゃないでしょうか。
このものもらい、地方によって様々な呼び方があります。
ものもらいという言い方は、関東に多いそうです。当院のある大阪では「めばちこ」なんて呼んだりします。関西ではこちらが多いようです。
同じ関西でも、京都などでは「めいぼ」と言ったりもするようですし、北海道では「めっぱ」なんて言ったりするそうです。
地域によって呼び方が違うこの病気ですが、それらはすべて俗称です。
医学的に見てみると、ものもらいは主に麦粒腫か霰粒腫の2種類に分けられます。
どちらの場合も、まぶたの赤みや腫れ、かゆみや痛みといった症状が見られます。抗菌点眼薬やステロイド剤、軟膏、飲み薬などを組み合わせての治療で治していくことになります。
放っておいて自然に治ることもある病気ですが、かゆいからと言って目をこすってしまうと悪化しますので、なるべく触らないように気をつけてください。
大切なのは目の周りを清潔に保つことです。基本的には命や視力に関わるような病気ではありませんが、ひどいようなら眼科医を受診してください。”